ニットデザイン科公式Instagram
アパレル技術科・インダストリアルマーチャンダイジング科・ニットデザイン科3年 卒業制作ファッションショー(2021年度 )
文化服装学院 2020年度 ニットデザイン科3年生 卒業ファッションショー
文化服装学院 2020年度 ニットデザイン科2年 修了制作ファッションショー
文化服装学院 ニットデザイン科 カリキュラム紹介
EDWIN×ナカノ株式会社×文化服装学院 IMD科&ニットデザイン科
文化服装学院ニットデザイン科2年 コラボレーション
在校生の今が知れる新連載動画 VOL.1 ニットデザイン科 橋本さんに密着‼
ニットクリエイターの蓮沼千紘さんに密着
ロロ・ピアーナ ニットデザインアワード プレゼンテーション

【ニットデザイン科2年 竹之内 咲】
【課題名:2年次修了制作(2020年度)】
「泡沫」 地球ができてからの年月を考えると、人生なんてまるで一瞬でそんな中で私は、なぜ表現し続けるのか それは、私の作ったものを見た人・触れた人の心に大輪の花を咲かせたいから、少しでも誰かの心を救いたいから、生きた証を残したいから この作品を見てくださった方の心が穏やかになりますように
【課題名:2年次修了制作(2020年度)】
「泡沫」 地球ができてからの年月を考えると、人生なんてまるで一瞬でそんな中で私は、なぜ表現し続けるのか それは、私の作ったものを見た人・触れた人の心に大輪の花を咲かせたいから、少しでも誰かの心を救いたいから、生きた証を残したいから この作品を見てくださった方の心が穏やかになりますように

【ニットデザイン科2年 岡田 萌愛】
【課題名:2年次修了制作(2020年度)】
このワンピースは、私が好きな映画である2つの映画にインスパイアを受けデザインしました。私が2作品に共通して注目している点は目を惹く色彩です。特に作品で印象的な赤とピンクを使い、着ていると心がときめき少女のようにキラキラと輝けるようなとびっきりガーリーなワンピースをコンセプトに制作しました。
【課題名:2年次修了制作(2020年度)】
このワンピースは、私が好きな映画である2つの映画にインスパイアを受けデザインしました。私が2作品に共通して注目している点は目を惹く色彩です。特に作品で印象的な赤とピンクを使い、着ていると心がときめき少女のようにキラキラと輝けるようなとびっきりガーリーなワンピースをコンセプトに制作しました。

【ニットデザイン科2年 ジャン ビョングォン】
【課題名:2年次修了制作(2020年度)】
編物で体にフィットしたシルエットが表現できるかという疑問から発想をはじめました。全体的なデザインはアレキサンダーマックイーンの2019コレクションからインスピレーションを得て制作しました。編み地はなるべく硬く編みたかったため、編み機や棒針で編むより、全てのパーツをかぎ針で編みました。
【課題名:2年次修了制作(2020年度)】
編物で体にフィットしたシルエットが表現できるかという疑問から発想をはじめました。全体的なデザインはアレキサンダーマックイーンの2019コレクションからインスピレーションを得て制作しました。編み地はなるべく硬く編みたかったため、編み機や棒針で編むより、全てのパーツをかぎ針で編みました。

【ニットデザイン科2年 丸山 茜】
【課題名:2年次修了制作(2020年度)】
Lapis Lazuli & Desert Rose 砂漠の薔薇とも言われる薔薇の花びらのような石、 願いを叶える石とも呼ばれる。2人の肩やボトムスに薔薇の装飾を施しデザートローズを表現した。ラピスラズリと相性の良いとされるデザートローズと掛け合わせてデザインした。
【課題名:2年次修了制作(2020年度)】
Lapis Lazuli & Desert Rose 砂漠の薔薇とも言われる薔薇の花びらのような石、 願いを叶える石とも呼ばれる。2人の肩やボトムスに薔薇の装飾を施しデザートローズを表現した。ラピスラズリと相性の良いとされるデザートローズと掛け合わせてデザインした。

【ニットデザイン科2年 中村 日奈子】
【課題名:2年次修了制作(2020年度)】
空×スイーツをイメージして作りました。スイーツの甘さを小物や糸で、空のふわっと飛べるような雰囲気を編地で表現しました。空を自由に駆け回り、無邪気で追いかけたくなるようなかわいさをたくさん散りばめた作品です。
【課題名:2年次修了制作(2020年度)】
空×スイーツをイメージして作りました。スイーツの甘さを小物や糸で、空のふわっと飛べるような雰囲気を編地で表現しました。空を自由に駆け回り、無邪気で追いかけたくなるようなかわいさをたくさん散りばめた作品です。

【ニットデザイン科3年】
【課題名:2021年度KD3カット&リンキング作品】
コンピュータニット編機で1本の糸からオリジナルの編地を編み、カーディガンを制作しました。2021年度ニットデザイン科3年生の作品です。
【課題名:2021年度KD3カット&リンキング作品】
コンピュータニット編機で1本の糸からオリジナルの編地を編み、カーディガンを制作しました。2021年度ニットデザイン科3年生の作品です。

【ニットデザイン科3年】
【課題名:2021年度KD3カット&リンキング作品】
コンピュータニット編機で1本の糸からオリジナルの編地を編み、カーディガンを制作しました。2021年度ニットデザイン科3年生の作品です。
【課題名:2021年度KD3カット&リンキング作品】
コンピュータニット編機で1本の糸からオリジナルの編地を編み、カーディガンを制作しました。2021年度ニットデザイン科3年生の作品です。

【ニットデザイン科2年(2021年度)中村 美波】
【課題名:たて方向スカート・よこ方向スカート】
コンセプトは、ゆる~っと可愛くです。ニットならではの温もりを活かして、家でも外でも可愛く楽に着られるスカートを編みました。家では、リラックスできるゆるさで外ではニットの編み地の個性で目を惹く存在である作品にしたいなと思い作りました。お家時間が増えたので、日常に少しの幸せを増えたらと思い作りました。
【課題名:たて方向スカート・よこ方向スカート】
コンセプトは、ゆる~っと可愛くです。ニットならではの温もりを活かして、家でも外でも可愛く楽に着られるスカートを編みました。家では、リラックスできるゆるさで外ではニットの編み地の個性で目を惹く存在である作品にしたいなと思い作りました。お家時間が増えたので、日常に少しの幸せを増えたらと思い作りました。

【ニットデザイン科2年(2021年度)西本 唯愛】
【課題名:プルオーバー・たて方向スカート・よこ方向スカート】
スカートは裏目を表にし、はぎも表に出して裏返しのようなデザインにしました。後から棒針で肩掛けポッケを編んでつけました。スカートに合わせてトップスも編み機で編みました。
【課題名:プルオーバー・たて方向スカート・よこ方向スカート】
スカートは裏目を表にし、はぎも表に出して裏返しのようなデザインにしました。後から棒針で肩掛けポッケを編んでつけました。スカートに合わせてトップスも編み機で編みました。

【ニットデザイン科2年 吉永 澪希】
【課題名:2年次棒針ラグラン作品(2020年度)】
『alien knit』
宇宙や、エイリアン、未知との遭遇。誰しも必ず夢に見たであろう、好奇心で溢れた童心を思い出させるような作品に仕上げました。現実と向き合わなければいけない時もあるかもしれないけれど、人生楽しんでいればどうにでもなるでしょう!
【課題名:2年次棒針ラグラン作品(2020年度)】
『alien knit』
宇宙や、エイリアン、未知との遭遇。誰しも必ず夢に見たであろう、好奇心で溢れた童心を思い出させるような作品に仕上げました。現実と向き合わなければいけない時もあるかもしれないけれど、人生楽しんでいればどうにでもなるでしょう!

【ニットデザイン科2年(2021年度)タン チェン】
【課題名:たて方向スカート・よこ方向スカート】
海の動きを強調するために、ピンクの毛糸で波の模様を作り、下から上に向かってグラデーションをかけ、ピンクの波の上にある赤い部分で、きらめく海に太陽が輝いていることを表現します。 気になる毛糸を使って、花が咲き乱れる鮮な春の風景と、暖かい気持ちを表現します。
【課題名:たて方向スカート・よこ方向スカート】
海の動きを強調するために、ピンクの毛糸で波の模様を作り、下から上に向かってグラデーションをかけ、ピンクの波の上にある赤い部分で、きらめく海に太陽が輝いていることを表現します。 気になる毛糸を使って、花が咲き乱れる鮮な春の風景と、暖かい気持ちを表現します。

【ニットデザイン科2年(2021年度)清水 稀良鈴】
【課題名:よこ方向スカート】
雪華をコンセプトにスカートとトップスを制作。春に咲く暖かなイメージの牡丹と刺がある冷たいイメージの薔薇を編み、雪の冷たさとふわふわの雪に包まれた暖かさ、また女性の美しさを表現した。
【課題名:よこ方向スカート】
雪華をコンセプトにスカートとトップスを制作。春に咲く暖かなイメージの牡丹と刺がある冷たいイメージの薔薇を編み、雪の冷たさとふわふわの雪に包まれた暖かさ、また女性の美しさを表現した。

【ニットデザイン科2年(2021年度)リョウ コウセツ】
【課題名:プルオーバー・たて方向スカート・よこ方向スカート】
「意識の有無」をテーマして、プルオーバーとたて方向スカートのセットは手編み機でアシンメトリーで編みました。右半分は進学する前の自分がニットの技法がわからない状態を表現して、左半分は3ヶ月を勉強してた技法で組み合わせてみました。 よこ方向スカートも手編み機で秋の配色を使ってモヘヤの糸で編んでみました。
【課題名:プルオーバー・たて方向スカート・よこ方向スカート】
「意識の有無」をテーマして、プルオーバーとたて方向スカートのセットは手編み機でアシンメトリーで編みました。右半分は進学する前の自分がニットの技法がわからない状態を表現して、左半分は3ヶ月を勉強してた技法で組み合わせてみました。 よこ方向スカートも手編み機で秋の配色を使ってモヘヤの糸で編んでみました。

【ニットデザイン科3年 畑 優香】
@hata_mi
【課題名:3年次卒業制作(2019年度)】
アメリカやカナダの一部の地域に居住するアーミッシュのラムスプリンガから着想を得て制作。アーミッシュは16歳になると一度親元を離れ俗世で生活をし何の制限もなく様々の人と会い多くのカルチャーを知るラムスプリンがという期間に入る。学校を卒業し社会に出る自分と重ねデザイン。
@hata_mi
【課題名:3年次卒業制作(2019年度)】
アメリカやカナダの一部の地域に居住するアーミッシュのラムスプリンガから着想を得て制作。アーミッシュは16歳になると一度親元を離れ俗世で生活をし何の制限もなく様々の人と会い多くのカルチャーを知るラムスプリンがという期間に入る。学校を卒業し社会に出る自分と重ねデザイン。

【ニットデザイン科3年 百戸 らん】
@shohize35810
【課題名:3年次卒業制作(2019年度)】
「戦う女の子」私たちは勇敢な戦士だ。この世に生まれて死んでいくまでに、数え切れない困難や苦しみに立ち向かっていく。“女の子らしさ”とか知らない誰かの思想に造られた私じゃない。“私らしい私”になるために、“私だけの幸せ”のために戦い続けよう。
@shohize35810
【課題名:3年次卒業制作(2019年度)】
「戦う女の子」私たちは勇敢な戦士だ。この世に生まれて死んでいくまでに、数え切れない困難や苦しみに立ち向かっていく。“女の子らしさ”とか知らない誰かの思想に造られた私じゃない。“私らしい私”になるために、“私だけの幸せ”のために戦い続けよう。

【ニットデザイン科3年 木村 紗奈】
@_____onksit
【課題名:2年次修了制作(2019年度)】<br朽ちてゆく、枯れてゆく、老いてゆく。その流れゆく時間を大切にしたい。生まれてから死ぬまでに過ごす時間、それぞれの触れたもの、見たもの聞いたもの。沢山の色に染まり、混ざり合い、それぞれの深い色味を帯びてゆく。汚くも美しくも色は移り変わってゆく。花も、虫も、動物も、人間も。
@_____onksit
【課題名:2年次修了制作(2019年度)】<br朽ちてゆく、枯れてゆく、老いてゆく。その流れゆく時間を大切にしたい。生まれてから死ぬまでに過ごす時間、それぞれの触れたもの、見たもの聞いたもの。沢山の色に染まり、混ざり合い、それぞれの深い色味を帯びてゆく。汚くも美しくも色は移り変わってゆく。花も、虫も、動物も、人間も。

【ニットデザイン科3年 岡林 里奈】
@okaba11
【課題名:イタリア FEEL THE YARN 2020 コンテスト作品】
「MOVE BEYOND」のコンセプトはブラックホールです。宇宙のブラックホールをデザインに使用しました。ブラックホールの光を表現するラメ糸を2色使いました。 そして、そのゆらぎを表現するために、編地の表面に膨らみを持たせています。内側はジグザグ編みの生地で宇宙の空間を表現しています。
@okaba11
【課題名:イタリア FEEL THE YARN 2020 コンテスト作品】
「MOVE BEYOND」のコンセプトはブラックホールです。宇宙のブラックホールをデザインに使用しました。ブラックホールの光を表現するラメ糸を2色使いました。 そして、そのゆらぎを表現するために、編地の表面に膨らみを持たせています。内側はジグザグ編みの生地で宇宙の空間を表現しています。

【ニットデザイン科3年 高岡 優希】
@goo_goo_tongue
【課題名:丸ヨーク作品】
「Siberian husky sweater」 将来大人になったら飼いたいと思っていたシベリアンハスキーを柄にしました。8匹それぞれの犬の顔の表情は全部異なる所もポイント。フリンジを挟み込んだり「☆」柄を入れることによってポップで可愛いく仕上げました。
@goo_goo_tongue
【課題名:丸ヨーク作品】
「Siberian husky sweater」 将来大人になったら飼いたいと思っていたシベリアンハスキーを柄にしました。8匹それぞれの犬の顔の表情は全部異なる所もポイント。フリンジを挟み込んだり「☆」柄を入れることによってポップで可愛いく仕上げました。

【ニットデザイン科3年 高岡 優希】
@goo_goo_tongue
【課題名:2年次 プルオーバー作品】
「SCAPULA PULLOVER」ニット科に入って初めての作品/人間の体の構造にデザインを落とし込むのが好きで''肩甲骨''に沿って穴を開けたのがポイント。フィット型でお腹周りのリブはウエストをより細く見せてくれ、スタイルがよく見えるデザインとなっている。
@goo_goo_tongue
【課題名:2年次 プルオーバー作品】
「SCAPULA PULLOVER」ニット科に入って初めての作品/人間の体の構造にデザインを落とし込むのが好きで''肩甲骨''に沿って穴を開けたのがポイント。フィット型でお腹周りのリブはウエストをより細く見せてくれ、スタイルがよく見えるデザインとなっている。

【ニットデザイン科3年 高岡 優希】
@goo_goo_tongue
【課題名:2年次 かぎ針カーディガン作品】
「F*CKING BB GOO GOO TONGUE」 歌手Miley Cyrusの'' BB TALK"のミュージック・ビデオから連想させたデザイン。バックスタイルの文字は歌詞の一部からとったもの。 鉤針だが棒針風カーディガンを製作したいと思い、ケーブルやリブを鉤針で表す工夫をした。
@goo_goo_tongue
【課題名:2年次 かぎ針カーディガン作品】
「F*CKING BB GOO GOO TONGUE」 歌手Miley Cyrusの'' BB TALK"のミュージック・ビデオから連想させたデザイン。バックスタイルの文字は歌詞の一部からとったもの。 鉤針だが棒針風カーディガンを製作したいと思い、ケーブルやリブを鉤針で表す工夫をした。

【ニットデザイン科3年 高岡 優希】
@goo_goo_tongue
【課題名:2年次 たて方向スカート作品】
ファンシーヤーンとラメ糸を使用し糸そのものの特徴を活かしたデザイン。裾は不規則な形で歩く度ひらひらゆれる二重構造となっている。前から見ても後ろからみてもシルエットは異なり、自由に着方を楽しめる。
@goo_goo_tongue
【課題名:2年次 たて方向スカート作品】
ファンシーヤーンとラメ糸を使用し糸そのものの特徴を活かしたデザイン。裾は不規則な形で歩く度ひらひらゆれる二重構造となっている。前から見ても後ろからみてもシルエットは異なり、自由に着方を楽しめる。

【ニットデザイン科3年 ジョ セイナン】
@nannankooo
【課題名:3年次卒業制作(2019年度)】
『美しきホラー』今回はお洋服という形で自分のホラー映画を作りました。女の子が自分の頭の中に想像していた友達ピエロさん2人と遊んでいた。しかしある日女の子がいなくなる。ピエロがその真相を探って、復讐するという話の映画です。
@nannankooo
【課題名:3年次卒業制作(2019年度)】
『美しきホラー』今回はお洋服という形で自分のホラー映画を作りました。女の子が自分の頭の中に想像していた友達ピエロさん2人と遊んでいた。しかしある日女の子がいなくなる。ピエロがその真相を探って、復讐するという話の映画です。

【ニットデザイン科2年 吉永 澪希】
@rekio.o.o
【課題名:プルオーバーとたて方向スカート】
『決意』20歳という節目の年。自信を持って、強く生きよう。自惚れるわけではなく、ポジティブシンキングで堂々と全力で。そんな決意をエネルギー溢れる赤、ピンクで表現しました。そして、人生には涙が付きもの。悲しいことがあるから楽しいことがある。赤をより強く見せる色として青を使いました。
@rekio.o.o
【課題名:プルオーバーとたて方向スカート】
『決意』20歳という節目の年。自信を持って、強く生きよう。自惚れるわけではなく、ポジティブシンキングで堂々と全力で。そんな決意をエネルギー溢れる赤、ピンクで表現しました。そして、人生には涙が付きもの。悲しいことがあるから楽しいことがある。赤をより強く見せる色として青を使いました。

【ニットデザイン科3年 梅葉 真優】
@ochamehaman
【課題名:3年次卒業制作(2019年度)】
好きな色使いで大好きなチューリップの花の絵を編み地にし、学生生活最後の作品に自分の好きなものばかり詰め込みました。(みんな違ってみんな可愛い)を合言葉に違うタイプの可愛い女の子3人をイメージしました。チューリップの花言葉(思いやり)の暖かさを柔らかな素材や優しい色で表しています。
@ochamehaman
【課題名:3年次卒業制作(2019年度)】
好きな色使いで大好きなチューリップの花の絵を編み地にし、学生生活最後の作品に自分の好きなものばかり詰め込みました。(みんな違ってみんな可愛い)を合言葉に違うタイプの可愛い女の子3人をイメージしました。チューリップの花言葉(思いやり)の暖かさを柔らかな素材や優しい色で表しています。

【ニットデザイン科3年 牧 さくら】
@_makisaku
【課題名:3年次卒業制作(2019年度)】
フィッシャーマンをテーマに制作しました。手編みのフィッシャーマンセーターから連想し、全体的に手作業をメインとしたデザインにしました。さまざまな模様編みを使ったり、わざとはぎ合わせたような雰囲気になるような仕上げにしました。また、皮革とニットの組み合わせにもこだわりを持ちました。
@_makisaku
【課題名:3年次卒業制作(2019年度)】
フィッシャーマンをテーマに制作しました。手編みのフィッシャーマンセーターから連想し、全体的に手作業をメインとしたデザインにしました。さまざまな模様編みを使ったり、わざとはぎ合わせたような雰囲気になるような仕上げにしました。また、皮革とニットの組み合わせにもこだわりを持ちました。

【ニットデザイン科3年 牧 さくら】
@_makisaku
【課題名:3年次中国YARNメーカーXINAOコンテスト作品(2019年度)】
中国で開催されたコンテストで、5つのテーマの中からミリタリーというテーマに沿って制作させていただきました。ミリタリーウェアーから連想し、色合いにこだわっまデザインにしました。全体的にカーキー色をメインとし、パンツスタイルのシンプルなものにしました。
@_makisaku
【課題名:3年次中国YARNメーカーXINAOコンテスト作品(2019年度)】
中国で開催されたコンテストで、5つのテーマの中からミリタリーというテーマに沿って制作させていただきました。ミリタリーウェアーから連想し、色合いにこだわっまデザインにしました。全体的にカーキー色をメインとし、パンツスタイルのシンプルなものにしました。

【ニットデザイン科3年 牧 さくら】
@_makisaku
【課題名:3年次 ニットマーチャンダイジング作品(2019年度)】
チェックのパジャマをコンセプトにデザインしました。パジャマのような楽さと可愛さを兼ね備えた服にしています。緑のチェックで男の子っぽくならないように、前は打ち合わせでベッチンのリボンを使用しました。
@_makisaku
【課題名:3年次 ニットマーチャンダイジング作品(2019年度)】
チェックのパジャマをコンセプトにデザインしました。パジャマのような楽さと可愛さを兼ね備えた服にしています。緑のチェックで男の子っぽくならないように、前は打ち合わせでベッチンのリボンを使用しました。