ファッション工芸専門課程3年合同アカウント
ジュエリーデザイン科アカウント
【卒業制作】文化服装学院 ファッション工芸専門課程(帽子・ジュエリー・バッグ・シューズ)卒業展示
ジュエリーデザイン科 授業風景動画

【帽子・ジュエリーデザイン科3年 オウ ムキ】
@iimomokii
【課題名:メデューサのカクテル】
メデューサのカクテル、美しいけど、危険な誘い。 鳥カゴをメデューサのカクテルに被せて、世界の永遠の幸せを願う。
@iimomokii
【課題名:メデューサのカクテル】
メデューサのカクテル、美しいけど、危険な誘い。 鳥カゴをメデューサのカクテルに被せて、世界の永遠の幸せを願う。

【帽子・ジュエリーデザイン科2年 キョ カジュ】
@whitea515
【課題名:波の綾】
海沿いの町で育てられた私は、海が大好きです。 一回だけ海から昇る初日の出を見たことがありました。 太陽の光を浴びた海が、人魚姫の宝石箱が溢れたように光って、とても美しかったです。 今回の作品は海水が日差しを跳ね返して鱗のように輝き光る様子をスパンコールとビーズで表現しました。
@whitea515
【課題名:波の綾】
海沿いの町で育てられた私は、海が大好きです。 一回だけ海から昇る初日の出を見たことがありました。 太陽の光を浴びた海が、人魚姫の宝石箱が溢れたように光って、とても美しかったです。 今回の作品は海水が日差しを跳ね返して鱗のように輝き光る様子をスパンコールとビーズで表現しました。

【帽子・ジュエリーデザイン科2年 チョウ ヒンラン】
【課題名:子龍】
三国時代の蜀国の趙子龍将帅の名札をイメージしてデザインしました。 小さなカシメの雰囲気に合わせて縁に穴を開け、 時代感を感じさせる為に色を替えたり、模様を叩き入れたり無造作な形にしました。
【課題名:子龍】
三国時代の蜀国の趙子龍将帅の名札をイメージしてデザインしました。 小さなカシメの雰囲気に合わせて縁に穴を開け、 時代感を感じさせる為に色を替えたり、模様を叩き入れたり無造作な形にしました。

【ジュエリーデザイン科1年 広井 みのり】
@m_n_r_2019
【課題名:ライター】
親が喫煙者でよくライターを見ていて、それをリングに出来ないかという考えから出来たデザインです。 色んなライターがある中で形が可愛く見ただけでライターとわかりやすい100円ライターをモチーフにしてみました。 ボリュームがあり存在感のあるリングに仕上がりました。
@m_n_r_2019
【課題名:ライター】
親が喫煙者でよくライターを見ていて、それをリングに出来ないかという考えから出来たデザインです。 色んなライターがある中で形が可愛く見ただけでライターとわかりやすい100円ライターをモチーフにしてみました。 ボリュームがあり存在感のあるリングに仕上がりました。

【帽子・ジュエリーデザイン科3年 オウ ムキ】
@iimomokii
【課題名:愛の夢という歌】
世界的に有名な愛の夢をいう曲の、とても綺麗で美しい音符を引き出してチョーカーを作りました。 幸せで美しい音符が、あなたを纏います。
@iimomokii
【課題名:愛の夢という歌】
世界的に有名な愛の夢をいう曲の、とても綺麗で美しい音符を引き出してチョーカーを作りました。 幸せで美しい音符が、あなたを纏います。

【帽子・ジュエリーデザイン科3年 オウ エキイン】
@wangyiyun
【課題名:サンゴ爪カバーリング】
昔の中国で、後宮の皇后の指につけてる爪カバーをイメージしました。 自分が好きな異素材を使って、若い人も好きそうな爪カバーリングを作りました。
@wangyiyun
【課題名:サンゴ爪カバーリング】
昔の中国で、後宮の皇后の指につけてる爪カバーをイメージしました。 自分が好きな異素材を使って、若い人も好きそうな爪カバーリングを作りました。

【ジュエリーデザイン科1年 ヨウ キンコウ】
@yo_ukkoo
【課題名:自粛空間】
自粛期間にずっと家にひきこもって過ごして、逆に家から出ることがおかしくなってしまいました。 このような不思議な気分を込めて、日本語の「部屋」、中国語の「房間」と共通している漢字「家」で小さな空間を作ってみました。
@yo_ukkoo
【課題名:自粛空間】
自粛期間にずっと家にひきこもって過ごして、逆に家から出ることがおかしくなってしまいました。 このような不思議な気分を込めて、日本語の「部屋」、中国語の「房間」と共通している漢字「家」で小さな空間を作ってみました。

【帽子・ジュエリーデザイン科3年 有馬 三理】
@zzz.4zzz
【課題名:電球リング】
彫刻家のクレス・オルデンバーグさんの”生活の中にある芸術がいい”という考えに インスピレーションを受け、石を電球の球に見立てて制作しました。
@zzz.4zzz
【課題名:電球リング】
彫刻家のクレス・オルデンバーグさんの”生活の中にある芸術がいい”という考えに インスピレーションを受け、石を電球の球に見立てて制作しました。