ファッション高度専門士科公式Instagram
ファッション高度専門士科卒業ショー Supported by L’OREAL PROFESSIONNEL(2023年度)
ファッション高度専門士科卒業展示(2023年度)
ファッション高度専門士科卒業ショー Supported by L’OREAL PROFESSIONNEL(2022年度)
ファッション高度専門士科4年3・4組 魯美クラス 2022年度卒業制作ショー(2022年度)
ファッション高度専門士科4年卒業ファッションショーSupported by L’OREAL PROFESSIONNEL(2021年度)
ファッション高度専門士科4年(魯美クラス)卒業ファッションショー(2021年度)
さまざまなスポーツから着想を得た、学生最後のコレクション【卒業制作ファッションショー】
ファッション高度専門士科1~3年生 修了制作ショー「BASE」(2023年度 )
ファッション高度専門士科1~3年生 修了制作ショー「CONSTELATION」(2021年度 )
2020年度 ファッション高度専門士科1年修了制作ショー
2020年度 ファッション高度専門士科2年修了制作ショー
2020年度 ファッション高度専門士科3年修了制作ショー
2021年度 文化服装学院ファッション高度専門士科 3年(魯美クラス)カジュアルウェア 着装写真
ファッション高度専門士科4年卒業ファッションショーSupported by L’OREAL PROFESSIONNEL(2020年度)
「2020年度ファッション高度専門士科卒業ショー Supported by L’OREAL PROFESSIONNEL」に密着!
文化服装学院 2020年度 ファッション高度専門士科4年(魯美クラス)卒業ファッションショー
ファッション高度専門士科4年 卒業制作動画
『エプソン×文化服装学院』 2022年度ファッション高度専門士科卒業制作サポートプロジェクト
就職先はAKBなどアイドル衣装を手がけるオサレカンパニー!ファッション高度専門士科 学生のルック撮影&卒業制作ショーに密着!
高度専門士科の同級生 xiangyuとPERMINUTE半澤慶樹による川のゴミから作る衣装展“RIVERSIDE STORY”に密着!
PERMINUTE (パーミニット) デザイナー・半澤慶樹さんに密着!
2022年度 新入生初めての制作作品《スカート・シャツブラウス・ワンピース》
文化服装学院 2020年度新入生インタビュー 《初めての制作作品~スカート・シャツブラウス~》
ファッション高度専門士科1年 自由研究作品動画
Droptokyoが注目する2名の在校生のオンライン授業の風景に密着!
装苑 キャンパススナップ 文化服装学院生インタビュー#01 YASUOさん

【課題名:スカート・ブラウス】
@pea12345ch
スカートはパープルとピンクベースの布でサーキュラースカートとティアードスカートを混合させたデザインにし、ブラウスは女性のボディラインが綺麗に見えるように、シルエットと装飾をこだわりました。この2つのアイテムを合わせる事により女性のボディラインを綺麗に見せ、したたかで美しい強い女性を表現しました。

【課題名:スカート・ブラウス】
@3939pirowo
スカートは「スタイリングの可能性は無限にある」というテーマで様々なスタイルに変化するスカートを製作しました。ブラウスはメキシコのミラグロという幸運のお守りをモチーフに新型コロナウイルス終息への気持ち、ウイルスにより亡くなられた方を忘れないように、また繰り返さないようにと願いを込めてデザインしました。

【課題名:ブラウス】
@yuki_0yuki
ポルトガル由来の南アメリカ地方のお祭りからインスピレーションを受け、現代的で快適なデザインに落とし込みデザインしました。

【課題名:スカート・ブラウス】
@na0__ki
身頃にトレンチコートの要素を取り入れ、袖にはシャーリング、衿にはリボン。綺麗でかつ個性的なデザインをコンセプトにしました。

【課題名:ブラウス】
@___fukuro_
ヒトに及ぼす様々な危害から私たちを守る形で生まれた防護服というデザインは、美しく繊細な肌や人体を覆い隠し、シルエットさえも変えてしまいます。強さを見せる、何かを守る形は、安心感と美しさを兼備しているように思えます。今私を蝕む両手を大きな袖が守りますようにと願いを込めて。

【課題名:ブラウス】
@2211_232
バレエ白鳥の湖から黒鳥が魅せる連続での32回転。見る人に本物の黒鳥が優雅に翼を広げる様に、なんの迷いもなく美しいと思わせてくれる。その美しい踊りを見せるためにどれほどの血を流したのか。どれほどの影が光の前にあったのか。影が美を形成するなら影を知るだけでどれも人が織りなす美の形になり得るのだ。

【課題名:スカート・ブラウス】
@miw___al
生まれ育った地元に咲く、秋を告げる花、曼珠沙華に着想を得た作品。美しく、しかし球根には自分を守るための毒があるという曼珠沙華を、女性の美しさ、しなやかさ、か弱さ、とともに強く生きたい現代の女性と重ねて表現。胸元のビーズエンブロイダリーは花が開花する様子を秋らしいブラウン調のビーズで表し、ピンタックや大きめのカフスで美しくした。

【課題名:スカート】
@h_r_c___fashion<br作品のテーマは風。 風はいつも吹いていて、けれどその存在を意識して生活はしない。人々がそれに意識が向く時は何かに影響を与える時。その様な風の特徴をデザインに反映させた。全体的に少し見え隠れする刺繍が大きく動いた時に、袖裏や身頃から見える刺繍の存在が大きくなる様が風の存在を表現した。

【課題名:ブラウス】
数字の書いてある布を見つけてから「時間」というテーマにしました。コロナで勉強もスムーズに出来ない中、 先生に聞いたり自分で考えたりして作り上げました。まだ今までの日常にはなかなか戻れないけどこの時期だからこそ自分にできること、ファッション業界にしかできないことを頑張っていきたいと思い作った作品です。

【課題名:ブラウス】
@i_am_minami.n
80年代アメリカファッションをイメージしたウエスタンシャツを制作。ポイントはヨークとカフス部分のヒョウ柄。今では当たり前のようにコーディネートに取り入れられているアニマル柄も80年代から誕生したと言われてる。シャツ×デニム×スニーカーヒール×キャップでコーディネートし、ストリート感を強めに演出した。

【課題名:一重ジャケット・パンツ】
@wakyani724
ピエロの顔に涙が書いてある理由には陽気にふるまう姿とは裏腹に悲しみを抱えているからという説があります。 様々な言葉が飛び交う現代。自分の目でしっかりと真実に目を向けられているだろうか?と考え、これをテーマにオリジナルテキスタイルでジャケットを製作しました。

【課題名:一重ジャケット・パンツ】
@sakutwins
強い女性を表現するためにブルーとブラックの染料を重ねムラ染めで生地を染めました。ブラックデニムを部分的に使いアシンメトリーのデザインにしました。

【課題名:一重ジャケット・パンツ】
@yukiw0824
「シャツの上にジャケットを羽織る」ではなく、「ジャケットの上にシャツを羽織る」。着装する順番を逆にしたような錯覚を起こすデザインにしました。

【課題名:一重ジャケット・パンツ】
レトロな花柄やチェックを使用し、パネルラインにはパールで装飾してヴィンテージ風に仕上げました。柄と柄の組み合わせで楽しめる作品です。

【課題名:一重ジャケット・パンツ】
@__curedream__
刺し子が施された布とシャーリングを寄せた布を使用し、ビッグシルエットのメンズライクジャケットを作成しました。テキスタイルで遊び、興味がわくようなデザインを考えました。

【課題名:修了制作】
雲海の上からQuem di diligunt adulescens moritur「天」と呼ばれる場所 そこに棲むもの、捧げられた者たちの神秘性生命の価値、生きることの価値と意味。幸福な眠り 白をメインカラーに、陰影をつけるようにシルバーやグレーを配色。

【課題名:カジュアルウエア】
勿体無い、もったいない。そう感じる身近なものが私達の周りにはある。今回は解いた糸、工場から出た残布、リペア用のボタン、古着デニムを解体した残布を使用し制作。果たして、サスティナブルとは何なのか、貴方はサスティナブルな行動をしているだろうか。

【課題名:カジュアルウエア】
Arrabioto Arrabioto
Arrabioto Arrabiotoというのはアフリカのマサイ族のマー語で"私は元気です"という意味です。コロナで暗い時期を過ごしている私たちに、アフリカのマサイ族のカラフルな文化をモチーフにして、 皆にポジティブなエネルギーを与えたかったのでこの作品を制作しました。

【課題名:カジュアルウエア】
fusion
韓国の伝統衣装 「hanbok」 とアメリカの「cow boy」 の服を合わせて東洋と西洋が同時に感じられるデザイン。
手作業 : ジャケット皮革緑染色 / コルセット&パンツ部分皮革ブラウン染色 / ジャケット、コルセット模様 / パンツ絵文字

【ソウ テンテン チョウ ケンケツ チョウ エツ】
【ホウ シンロ チン キョクエン トウ キエン】
@titian.sun
@cockroachbully
@baochenlu9
【課題名:修了制作】
「INFLATED MACARONS」
現代社会のストレスから解放されるために、自分の空間を探し求めている心の中をフォルムに表現した。

@ukinkoh
高度専門士科instagram アカウント
@bunka_kousen_official
【課題名:プライベートコレクション(卒業制作)】
Im too happy to tell u… going to meet someone u love

@ou172gwttm
高度専門士科instagram アカウント
@bunka_kousen_official
【課題名:プライベートコレクション(卒業制作)】
ONIDEA シュルレアリスト達のゲヱム。
優美な死骸ーle cadavre exquisー

高度専門士科instagram アカウント
@bunka_kousen_official
【課題名:プライベートコレクション(卒業制作)】
a defect Disadvantages are another name for charm.

@gyousonanodesu
高度専門士科instagram アカウント
@bunka_kousen_official
【課題名:プライベートコレクション(卒業制作)】
Gyouso LOVE AND BE LOEVD 愛を知り、愛を感じ、全力で愛する。

高度専門士科instagram アカウント
@bunka_kousen_official
【課題名:プライベートコレクション(卒業制作)】
MEMORIE
メリーポピンズの魔法のように、子供時代の想像力豊かで暖かな頃を思い出させるコレクション。

【課題名:プライベートコレクション(卒業制作)】
「RULE BREAKER」
「ルールを破れ」 毎日忙しく、焦っているサラリーマンが、疲れる生活から抜け出したい気持ちを表現しました。

@zzzhuyyyillle
【課題名:プライベートコレクション(卒業制作)】
「物生」
「物」は怪物で、「生」は再生と希望。ストレス社会に自然界の怪物を連想し、未来への無限の憧れを持った自分に再生していく様子を表現しました。

【課題名:プライベートコレクション(卒業制作)】
「BLUE WEDDING」
「ボヘミアン」スタイルの結婚式からインスピレーションを得ました。自由で情熱的なボヘミアをロマンチックにアレンジしました。

@lako_1117ww
【課題名:プライベートコレクション(卒業制作)】
「PUNCHLINE」
パンチラインはヒップホップ用語でラップの「落ち」。パンチラインを聞いた時の、殴られたような衝撃を表現しました。

@alyaaeaa
【課題名:プライベートコレクション(卒業制作)】
「DENMN」
DENは伝統、MNはモンゴルの略称。伝統的なモンゴル民族工芸と現代衣服を融合させました。モンゴルの伝統技術を研究し、私の故郷への思いを伝えたいと思います。